TOP > よくあるご質問

よくあるご質問

AR無し、片面AR、片面AR+AFの比較が知りたいです。
AR無し、片面AR、片面AR+AFの比較について、
様々なテスト・試験を行っており、
その内容を資料としてまとめております。
>詳しくはこちらをご覧ください
AGガラスはAF、ARコーティングをしていませんが、本当ですか?
AGガラスはAF、ARコーティングなしにお客様のニーズにお応えができる製品です。
工業タッチパネルに使用されるガラスは、AF、ARコーティングを行っている必要はありません。 工業タッチパネル業界にとって必要なガラスは、安全性と安定性を持ったガラスです。AGガラスはエッチングノングレア処理により、タッチパネル業界のニーズを満たすことが可能となりました。
AF、ARコーティングは環境や経年により加工箇所が剥がれたり変色したりする可能性がございます。ですがAGガラスは過酷な環境下でも剥がれることのない安定性を誇っております。
AGガラスの加工について、光沢度は何種類ありますか?
株式会社カノウプレシジョンが取り扱うAGガラスの光沢度の規格は、35、50、70、95、110の5種類です。 上記以外の規格について必要がありました際は、是非ご相談ください。
AGガラスの厚みはどれくらいですか?
当社が取り扱うAGガラスの厚みは、0.7、1.1、1.9、2.2、3.1、3.9となります。
上記以外の厚さのAGガラスについても、是非ご相談ください。
カバーガラスのリードタイムについて教えてください。
50枚、10インチ、化学強化、黒い黒枠+ロゴ印刷を例にとり、各段階の時間の解析は以下の通りです。

<原材料の調達>
• 標準材料

通常、十分な在庫を確保しているため、すぐに生産に投入でき、納期に影響を与えることはありません。
• エッチングAG材料
調達に時間がかかり、通常7~20日を要し、メーカーのスケジュールに依存します。
• その他の材料
調達には約3~15日かかります(特殊材料を除く)。

<加工工程>
• カット工程
原材料のカットは比較的早く、1枚のガラスには1~2分しかかかりませんが、
設備調整などがあるため、全体で約0.5~1時間かかります。
• CNC加工:
カスタム治具と研磨ヘッドの製作には通常2~3日がかかり、材料準備と並行して行うことができます。
1枚のガラスの加工時間は約2~5分です。
機械調整とテストの時間を考慮して、CNC加工の全体の時間は約4時間を見積もります。
• 洗浄工程:
超音波洗浄を使用し、1回の洗浄で11個の水槽を通し、約30~45分かかります。
加工工程全体で3回の洗浄があります:CNC加工後、化学強化後、印刷後です。
• 化学強化:
これはガラスの強度を高める重要な工程で、加熱、強化、冷却を含めて6~8時間かかります。
ガラスの厚さや材料によって強化パラメータが異なり、強化炉の待機が必要な場合が多いため、
この工程は時間がかかります。
• 強化後の洗浄
強化後、0.5~1時間浸けて表面の薬品残留物を取り除き、その後、超音波洗浄を行います。
• 検査工程:
各加工後に厳密な検査を行い、表面の欠陥や寸法の精度を確認します。
50枚のガラスの検査には約0.5~1時間かかります。
• 印刷と焼成:
スクリーンフィルムの製作には2~3日かかります。
各印刷工程の前にインクと機械の調整を行い、最初のサンプルが合格してから本格的に印刷を開始します。
50枚のガラスの1段階の印刷は約20~30分、焼成には約20分かかります。
2段階目、3段階目の印刷も同様に進め、最後の焼成には約30分かかります。印刷工程全体の時間は約4時間を見積もります。
• 二次洗浄と検査:
前述の洗浄と検査と同様です。

<出荷準備工程>
• 出荷報告書作成と梱包:
加工と検査が終了後、出荷報告書を作成し、梱包作業を行います。
50枚のガラスの梱包には約20分かかります。
• 出荷と配送:
国内配送は通常1~2日、国際配送は通常3~5日かかります。

上記を総合すると、物流配送時間を除いて、ガラス加工の全工程は約7~15日かかります。
実際の時間は、設備の状態、工程の複雑さ、注文量によって異なる場合があります。
私たちは、約束された納期内に高品質のガラスカバー板をお届けできるよう全力を尽くします。
ご不明点があれば、いつでもご連絡ください。
生産能力について教えてください。
AGガラス 5インチを例として、下記の生産能力となります。
CNC:加工3KKPCS
研磨加工:3KKPCS
ケミカル強化:2.5KKPCS
印刷5回:1.3KKPCS
ご相談・各種お問い合わせ

株式会社カノウプレシジョンでは、カバーガラスのサンプル提供や最適なご提案をいたします。
カバーガラスに関するお困りごとは、お気軽にご相談ください。

03-5849-4682 ご相談・各種お問い合わせ
カノウプレシジョンとは
加工実績
  • お客様の声
  • ブログ
  • 動画・ビデオ
  • コストダウンや短納期・高品質化の事例集
  • 資料・ダウンロード
  • よくあるご質問
  • リンク集
  • TOPページ
ガラス用途から探す
タッチパネル用途から探す
ガラス加工一覧
お問い合わせ
カバーガラス加工.jp

ジェリバーガラス

03-5849-468203-5849-4659

メールはこちらから

〒110-0011
東京都台東区三ノ輪1-26-9
藤原ビル 2F

会社概要

お問い合わせ

大きな地図で見る
無料
問合せ
お見積
ページ
TOPへ